Vol.40 No.7紹介
INTRODUCTION
月刊カレントテラピー
Vol.40 No.7
カレントテラピーVol.40 No.7
頸動脈病変の臨床―その診断と治療に必要な知識―
- 企画
- 国際医療福祉大学医学部 学事顧問・教授/ 山王メディカルセンター 名誉院長 天野隆弘先生
INDEX
- エディトリアル
- 国際医療福祉大学医学部 学事顧問・教授/山王メディカルセンター 名誉院長 天野隆弘先生
- 頸動脈病変の基礎から臨床まで
- 頸動脈病変の病理
国際医療福祉大学医学部病理・病理診断学主任教授 潮見隆之先生 - 頸動脈病変の超音波診断
地方独立行政法人東京都立病院機構大久保病院脳神経内科部長 堤 由紀子先生 - 頸動脈の評価:MRIによるプラークイメージング
兵庫医科大学脳神経外科准教授 白川 学先生 - 動脈硬化の危険因子には何があるか
帝京大学医学部内科学講座 関口 徹先生 - 日本人の脳梗塞における頸動脈病変について
九州大学病院腎・高血圧・脳血管内科講師 脇坂義信先生 - 頸動脈病変の治療:薬物治療(頸動脈病変の進展予防,改善のために)
埼玉医科大学国際医療センター脳神経内科・脳卒中内科教授 髙橋愼一先生 - 頸動脈病変(狭窄・閉塞)のある患者の高血圧管理について
国際医療福祉大学医学部腎臓内科教授 竹中恒夫先生 - 頸動脈の高度病変に合併する脳梗塞について:境界域脳梗塞とは何か
東京慈恵会医科大学内科学講座脳神経内科講師 作田健一先生 - 頸動脈病変と冠動脈病変の合併について
国際医療福祉大学三田病院循環器内科部長 矢田浩崇先生 - 頚動脈病変への薬物治療:脳血栓発症とその予防について
大阪公立大学大学院医学研究科脳神経内科学教授 伊藤義彰先生 - 頚動脈病変への外科的治療:頚動脈高度狭窄病変への頚動脈内膜剥離術(CEA)
東京女子医科大学脳神経外科助教 石川達也先生 - 頚動脈病変への外科治療 ―頚動脈ステント留置術―
神戸市立医療センター中央市民病院参事・脳神経外科脳血管治療研究部 坂井信幸先生
- 頸動脈病変の病理
- 治療薬解説
- タケルダⓇとキャブピリンⓇ
東海大学医学部内科学系脳神経内科学教授 安部貴人先生
- タケルダⓇとキャブピリンⓇ
- キーワード
- 不安定プラーク
東海大学医学部内科学系脳神経内科学教授 安部貴人先生 - 頸動脈ステント留置術(CAS)と頸動脈内膜剥離術(CEA)
東京女子医科大学脳神経外科助教 石川達也先生 - NASCET法,ECST法,超音波によるArea%など頸動脈病変の評価について
東海大学医学部内科学系脳神経内科学教授 安部貴人先生
- 不安定プラーク
座談会テーマ[頸動脈病変をどのように見出し, どのように治療するか?]
- 司会:
- 天野隆弘先生(国際医療福祉大学医学部 学事顧問・教授/ 山王メディカルセンター 名誉院長)
- 出席者:
冨本秀和先生(三重大学大学院医学系研究科・特定教授)
小笠原邦昭先生(岩手医科大学脳神経外科学講座教授)