Vol.40 No.5紹介

INTRODUCTION

月刊カレントテラピー
Vol.40 No.5

故 髙久史麿 先生

公益社団法人地域医療振興協会会長(前日本医学会会長, 自治医科大学名誉学長,国立国際医療研究センター名誉総長, 元東京大学医学部長,東京大学名誉教授)

長きにわたり,監修の労をいただきました髙久史麿先生が,2022年3月24日にご逝去されまし た.本誌において多大なるご尽力を賜り,深く感謝申し上げます.髙久先生のご功績に敬意を表しますとともに,衷心よりご冥福をお祈り申し上げます.  

カレントテラピーVol.40 No.5

フレイル予防によるわが国の健康長寿戦略―産学官民協働による健康長寿まちづくり―

企画
東京大学高齢社会 総合研究機構機構長・ 未来ビジョン研究センター教授 飯島勝矢先生

INDEX

  1. エディトリアル
    • 東京大学高齢社会総合研究機構機構長・未来ビジョン研究センター教授 飯島勝矢先生
  2. フレイル・サルコペニアを学ぶ
    1. フレイルとは:評価方法とサルコペニアの関連に関する最新知見
      国立長寿医療研究センター老年内科部長 佐竹昭介先生
    2. 栄養によるフレイル予防:高齢者の食生活と最新のサポート戦略
      東京都健康長寿医療センター研究所自立促進と精神保健研究チーム研究員 本川佳子先生
    3. 身体活動・運動によるフレイル予防
      早稲田大学スポーツ科学学術院教授 宮地元彦先生
    4. 社会的フレイル:概念とアプローチ
      東京大学高齢社会総合研究機構 田中友規先生
    5. 骨格筋:筋タンパク合成と分解,筋肉の質
      東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授 佐久間邦弘先生
  3. 様々な臨床病態とフレイルの関連
    1. 生活習慣病の管理とフレイル
      川崎医科大学総合老年医学教授 杉本 研先生
    2. 認知機能低下とフレイル:認知的フレイルの概念と介入方法
      国立長寿医療研究センター研究所老年学・社会科学研究センター センター長 島田裕之先生
    3. ロコモティブシンドロームとフレイル
      東京大学医学部附属病院22世紀医療センター ロコモ予防学講座特任教授 吉村典子先生
    4. オーラルフレイル~口腔機能低下症:健口長寿の視点から
      東京都健康長寿医療センター研究所/東京都介護予防・フレイル予防推進支援センター研究員 白部麻樹先生
    5. フレイル高齢者と下部尿路機能障害
      獨協医科大学医学部公衆衛生学講座講師 高橋 競先生
  4. フレイル予防を通した健康長寿まちづくり
    1. COVID-19とフレイル対策:コロナフレイルへの警鐘
      東京大学高齢社会総合研究機構・未来ビジョン研究センター特任講師 孫 輔卿先生
    2. 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施:フレイル健診
      順天堂大学大学院医学研究科共同・健康寿命学講座特任講師 吉澤裕世先生
    3. フレイル予防産業の活性化:多面的なアプローチ①<製造業や小売業から>
      キユーピー株式会社 食と健康推進プロジェクト 内山奈美先生
    4. フレイル予防産業の活性化:多面的なアプローチ②<共食サービスから>
      株式会社マルタマフーズ開発販売室・一般社団法人げんきごはん研究所 圓次奈津子先生
    5. 自治体行政におけるフレイル予防・対策
      豊島区保健福祉部高齢者福祉課介護予防・認知症対策グループ 森下賀子先生
  5. キーワード
    1. 介護予防
      鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻教授 牧迫飛雄馬先生
    2. サルコペニア
      東京大学高齢社会総合研究機構/東京大学大学院医学系研究科老年病学 呂 瑋達先生

座談会テーマ[国家戦略としてのフレイル予防・対策]

司会:
飯島勝矢先生(東京大学高齢社会総合研究機構機構長・ 未来ビジョン研究センター教授)
出席者:

藤原佳典先生( 東京都健康長寿医療センター研究所 東京都介護予防・フレイル予防推進支援センター長)

山田 実先生(筑波大学大学院人間系教授)

孫 輔卿先生( 東京大学高齢社会総合研究機構機・未来ビジョン研究センター特任講師)

バックナンバー一覧へ