Vol.41 No.9紹介
INTRODUCTION
月刊カレントテラピー
Vol.41 No.9
カレントテラピーVol.41 No.9
減塩―循環器病予防のための効果と戦略―
- 企画
- 滋賀医科大学NCD疫学研究センター センター長 三浦克之先生
INDEX
- エディトリアル
- 滋賀医科大学NCD疫学研究センター センター長 三浦克之先生
- 食塩摂取と減塩のエビデンス
- 食塩と高血圧のエビデンス
岡山大学学術研究院医歯薬学域公衆衛生学分野准教授 久松隆史先生 - 食塩と循環器疾患リスクのエビデンス
帝京大学福岡医療技術学部医療技術学科教授 河野雄平先生 - ナトリウム/カリウム比と循環器疾患
東北大学東北メディカル・メガバンク機構予防医学・疫学部門個別化予防・疫学分野講師 小暮真奈先生 - 食塩摂取と高血圧のメカニズム
琉球大学グローバル教育支援機構保健管理部門所長 崎間 敦先生 - 食事リスクと世界の疾病負荷(Global Burden of Disease):高塩分食への警鐘
慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室・特任准教授/
東京大学大学院医学系研究科国際保健政策学教室・特任助教/
東京財団政策研究所・主席研究員 野村周平先生 - 世界における食塩摂取量の現状と食塩摂取源
京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授 奥田奈賀子先生 - 食事摂取基準における食塩摂取の目標値
東京大学名誉教授 佐々木 敏先生 - 食塩摂取量の評価方法
九州医療センター検査科医長 荒川仁香先生
- 食塩と高血圧のエビデンス
- 減塩の戦略
- 高血圧診療における減塩指導
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 総合ヘルスプロモーション科学講座 吉田寛子先生 - わが国における減塩のための代表的なポピュレーション対策
大阪公立大学大学院生活科学研究科 食栄養学分野公衆栄養学教授 由田克士 - 減塩食品の普及と食環境整備
福岡女子大学名誉教授 早渕仁美先生 - 戦略は,小さなチャンスも逃さない, 主たるターゲットは子どもたち,そして町には減塩環境
日下医院院長 日下美穂先生 - 世界の減塩対策の動向
女子栄養大学栄養学部教授 武見ゆかり先生
- 高血圧診療における減塩指導
- 治療薬解説
- 降圧薬と減塩
勝谷医院院長 勝谷友宏先生
- 降圧薬と減塩
- キーワード
- 減塩・増カリウムの大規模実証事業
滋賀医科大学NCD疫学研究センター特任助教 岡見雪子先生 - スマートミール
静岡県立大学食品栄養科学部講師 串田 修先生
- 減塩・増カリウムの大規模実証事業
座談会テーマ[日本の減塩の過去・現在・未来]
- 司会:
- 三浦克之先生(滋賀医科大学NCD疫学研究センター センター長)
- 出席者:
上島弘嗣先生(滋賀医科大学名誉教授)
𡈽橋卓也先生(製鉄記念八幡病院理事長)