カレントテラピー 31-6 サンプル page 3/32
このページは カレントテラピー 31-6 サンプル の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
カレントテラピー 31-6 サンプル
看護師機構100年June 2013Vol.31 No.6 62012年にノルウェーで発行された看護師機構100年を記念する切手である.WHOによる2010年の人口1万人あたりの看護師+助産師数で,OECD各国のなかで一番多いのがノルウェーの319人である.他には北欧に多く,スウェーデン:118人,スイス:164人,デンマーク:161人と続く.日本は41人(種々の統計があり,OECD調査では101人,最新の厚生労働省の統計では看護師68人,准看護師29人)で,米国:98人,英国:101人,ドイツ:111人,オーストラリア:96人などとなっている.ノルウェーになぜこのように看護師が多いのかはわからない.医師数も人口1万人当たり41人と日本の約2倍であるので,看護師が医師の代理をしているとは考えにくい.いずれにせよ,看護師という職業が社会に定着し,それの証に節目節目に看護を題材とした切手を発行しているということらしい.1860年,英国においてフロレンス・ナイチンゲールが『看護覚え書』という書物を書いて,そのなかで看護のあり方や考え方を説き,看護が専門職として社会に認められた.ノルウェーの看護機構の整備(1912年)とほぼ同じころ(1915年),わが国でも「看護婦規則」によって,「看護婦」という名称が定着している.切手の意匠は,右半分に病棟の看護師を,左半分に産院で働く修道女と看護師を描いている.東京大学大学院医学系研究科医学教育国際研究センター教授北村 聖今月の表紙代替療法腎臓の発生と再生医療東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科助教 横手伸也 p.67血液浄化療法の現況と未来大分大学医学部附属病院腎臓内科診療准教授/血液浄化センター副センター長 友 雅司 p.72治療薬解説新しいCKD診療ガイドにおける腎臓病治療の変化名古屋大学大学院医学系研究科病態内科学講座腎臓内科学准教授 丸山彰一 p.77IgA腎症におけるステロイド療法のup to date順天堂大学大学院医学研究科腎臓内科学講座准教授 鈴木祐介 p.82Key wordsCritical care nephrology東京大学医学部附属病院集中治療部特任講師 土井研人 p.87Strain vessel東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座腎・高血圧・内分泌学分野教授 伊藤貞嘉 p.88腎移植の最近の動向東京女子医科大学泌尿器科准教授 乾 政志 p.90腎不全と在宅医療東京大学大学院医学系研究科医学教育国際研究センター講師 孫 大輔 p.91座談会腎臓病の診療はここまで進歩した p.92司 会 南学正臣 東京大学大学院医学系研究科腎臓内科学・内分泌病態学教授出席者 新田孝作 東京女子医科大学第四内科主任教授 羽田勝計 旭川医科大学内科学講座病態代謝内科学分野教授バックナンバー… ……………………………………p.103次号内容目次… ………………………………………p.104読者アンケート… ……………………………………p.105