カレントテラピー 34-4 サンプル

カレントテラピー 34-4 サンプル page 11/30

電子ブックを開く

このページは カレントテラピー 34-4 サンプル の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
カレントテラピー 34-4 サンプル

20 Current Therapy 2016 Vol.34 No.4332Ⅰ はじめに悪性黒色腫(malignant melanoma:MM)を早期に診断・治療することが,予後の改善に重要であることは疑問の余地がない.MMを早期に発見するためには,まず病変にMMの疑いがもたれることが重要である.MMは進行した典型例では臨床的に診断することが可能であるが,早期病変では臨床診断の確定は必ずしも容易ではない.熟練した皮膚科医であっても,臨床的にMMを診断できるのは80~90%であるとされ,確定診断には病理学的診断が必要である.今日では,MMなどの色素性病変などに対して肉眼的診断に加え,非侵襲的なダーモスコピー検査が行われ,臨床診断の技術が進歩した.本稿では,皮膚に生じる色素性のMMを中心に,臨床診断について概説する.Ⅱ 悪性黒色腫の臨床像MMは,色素細胞(melanocyte)の癌化によって生じる悪性腫瘍である1).ほとんどの場合,腫瘍細胞がメラニンを産生するので黒褐色病変として認められるが,まれに無色素性黒色腫(amelanotic melanoma)がみられる.MMの大部分は皮膚に生じるが,時に口腔・外陰部・肛門などの粘膜,食道・直腸などの消化管,脈絡膜や脳軟膜に原発する.鑑別疾患としては,黒色調を呈する色素斑や結節性病変が挙げられる.黒色調を呈するものには,メラニン色素の増加の他に,出血後のヘモジデリンの沈着・異物・角化物の黒色変化などがあり,悪性腫瘍・* 京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学准教授メラノーマ─ 基礎から最新薬物療法まで臨床診断竹中秀也*悪性黒色腫(malignant melanoma:MM)は早期に診断・治療されれば予後は必ずしも悪くない.MMの確定診断には病理学的診断が必須であるが,病変にMMの疑いがもたれることが重要であり,そのためには臨床的な病型や診断基準を理解することが必要である.MMには,表在拡大型・悪性黒子型・末端黒子型・結節型の4つの病型があり,それぞれに臨床的特徴がある.早期のMMの臨床診断のための方法・基準には,ABCDE rule,Glasgow 7-point check-list,uglyduckling signなどがあるが,早期病変の認識には病変の経時的変化と個体内での他病変との相違に着目することが重要である.MMなどの色素性病変などに対して,肉眼的診断に加えてダーモスコピー検査が鑑別診断に効果を発揮している.また,MMの臨床診断には,全身のデジタル写真撮影や共焦点顕微鏡などの非侵襲的検査が有用とされている.MMを早期に発見するためには,これまで以上にMMに関する啓蒙活動が望まれる.